国税専門官(公務員)の合格を応援するブログ(独学者推奨)

国税専門官などの公務員試験の合格を応援します^^

スポンサードリンク

2018-06-01から1ヶ月間の記事一覧

時間対効果の意識!公務員への近道!

こんにちは朝比奈です! 今回は公務員の勉強に際して、時間対効果の考えをご説明しようと思います。国税専門官は特に専門性の高い試験ですので、常に意識をして勉強することが、国税専門官合格への近道です。 公務員試験はとっても範囲の広い試験です。専門…

地方上級試験の論文と面接のヒントはHPに!備えあれば憂なし!

こんにちは朝比奈です! 今日は地方上級公務員試験の論文試験と面接試験について書こうと思います! 地方上級の公務員試験は基本的にはやはり、択一式試験が最重要なのですが、自治体によっては面接だったり、論文試験にも重点を置いていたりと、様々な違い…

精神的につらい時期( ;∀;)論文試験はうかったの?チェックミスはあるのかな?

こんにちは朝比奈です! 今日はこの時期皆さんが陥りがちな、マイナス思考について書きます この時期になると(まだ地方上級試験は1次も終わってませんが)受験生は基本的にマークシートの写しをとった問題用紙を基に自己採点をし、その結果しだいでこれか…

勉強が無駄になることは絶対ない!行政書士と中小企業診断士!

こんにちは朝比奈です! 今日は公務員試験もあらかた終わりが近づき、これから就職や、2次試験に進まれる方が大半と思います。 そこで今日は少しだけ公務員試験を横に置き、今までの勉強を生かすようなご提案をしたいと思います! っというのも今まで勉強し…

公務員県に不合格になってしまった方( ;∀;)社会人になられる方編

こんにちは朝比奈です! 公務員試験も残すところ地方上級(政令指定都市や県庁)や市役所などですね。 まだ受験の残っている人は最後まで頑張りましょう^^ さて今日は、 自己採点などから公務員試験に残念ながら不合格が濃厚である、となってしまった人の…

公務員試験も終盤戦!地方上級試験に向けて!

どもども!朝比奈です~^^ 今日は、公務員試験の終盤戦! 地方上級試験について書こうと思います! 地方上級試験はそのなのとうり、各県の県庁や政令指定都市などの地方公務員試験ですね。 この試験は地方によって難易度にばらつきがあり、試験の傾向も違…

国家一般職の官庁訪問!②

こんにちは朝比奈です! 今日は国家一般職の官庁訪問について書こうと思います。 前回、官庁訪問の概要について書きましたので、今回は官庁訪問についてもう少し詳しく書いていこうと思います。 まず、みなさんは国家一般職試験を受験するにあたって、どこの…

国家一般職の一次試験にパスした方は官庁訪問の準備を!①

こんにちは朝比奈です! 今日は国家一般職の筆記試験をパスした方に、官庁訪問についてお話したいと思います! 官庁訪問とはなんぞや?っという方も多いかもしれませんね笑 国家公務員試験の一般職や総合職は2次試験合格=採用ではありません よく勘違いして…

国家一般職試験試験お疲れさまでした!

こんにちは朝比奈です! 日曜日に国家一般職試験が行われ、もう回答は掲示されているようですね。 ネットの声を見ていると、おおよそ、試験範囲に変化はなく、目新しい問題はなかったように思えます。 ただ今回もやはり試験の軟化がすすんでおり、ボーダーラ…

過去問を使った勉強法!スー過去って偉大だね!

どもども!朝比奈です! 今日は専門科目試験の勉強法を書いていこうと思います! 基本的に勉強法は前にも記述したことがあり、過去問を徹底的に回す! っということに間違いはないのですが、今日はより具体的な過去問の使い方を書いていこうと思います。 現…

今回不合格になってしまった方( ;∀;)諦めない人編

こんにちは朝比奈です 公務員試験も1次試験があらかた終わり、みなさまも自己採点などである程度自分の合否は見えてきたのではないかと思います。長い受験期間であったかとは思いますが、実際の試験では運など、さまざまな要素によって思うように力を発揮で…

国家一般職試験当日です!

みなさまおはようございます! 今日は国家一般職試験当日ですね! 昨夜はしっかりと休めたでしょうか?忘れ物などは大丈夫でしょうか? 国家一般職試験は今までの学生生活の集大成といえるような試験です。 高校までに勉強をしてきた教養試験。 大学生になっ…

公務員試験の論文対策!広くアンテナ張っていこう!

どもどもっ朝比奈です〜 今日は昨日に続き、公務員試験の(特に国家一般職)論文試験の対策を書いて行こうと思います! 公務員の論文試験はですね〜 一見なにが出るかわからないように思えますが、毎年出てくるテーマは大体限られています。 主には 環境問題…

公務員試験(国家一般職)の論文対策!

こんにちは朝比奈です! 今回は国家一般職の試験に向けて、今から取り組むべきことがらを書こうと思います! 国家一般職はですね前回も書きましたが、専門の傾斜が2倍もあるので、今するべきことはやはり専門の勉強ですね(`・ω・´)教養も大事だけど、範囲が…

このまま流れにのって国家一般職を受験されるかたへ

どうも!朝比奈です! 今日は国家一般職を受験される方へ記事を書いていこうと思います! このブログでは基本的には国税専門官の試験を応援してきましたが、はやり、年に一度しかない試験ですし、滑り止め(もしくはそっちが本命?笑)に他の公務員試験を受…

国家一般職試験の概要など

どもどもっ!朝比奈です! 今日は国家一般職試験の概要をさらりと書いていこうと思います。 国家一般職試験は非常に、併願の相性がいいので、多くの方が受験をされるかと思います。 一次試験 基礎能力試験 2/9 一般論文試験 1/9 専門試験 4/9 二次試験 人物…

来年も独学で受験する難しさ!そして来年の試験にむけて

こんにちは朝比奈です! 今回は昨日に引き続き、なぜ来年も独学で受験するのが難しいのかを書いていきます。 それは 帰属意識 ストレス 試験の問題の変化 金銭面 といった点が考えられます( ゚Д゚)なんじゃそら まずはですね、帰属意識とはつまり 人は何かに属…

国税専門官の解答

国税専門官の解答がでましたのでここに張っておきますね^^ 国税専門官解答速報 2次試験の準備の目安になりますので、正確に答え合わせをしておきましょう^^ では~

これから国家一般職と地方上級がはじまりますね

皆様おつかれさまでした!朝比奈です! 1次試験も終わり、みなさまお疲れのことかと思います。 今日は今後のお話をしたいとおもいます。 ずっと前の記事にもしましたが、公務員試験は試験科目がいろいろな試験とかぶっている関係もあり、このブログを愛読し…

お疲れさまでした!

こんばんは!朝比奈です! 皆さん一次試験お疲れさまでした! ネットの意見等をみていると全体的に難易度はさがったけれど、なかなかマイナーな範囲まで、浅く出題があったようですね( ゚Д゚)ヤバタン しかしそれも専門科目のお話なので、しっかりと保険科目を…

公務員の筆記試験(一次試験)と面接試験(二次試験)の服装は?

どうも!朝比奈ですー もう試験間近ですね! 今日は試験の服装について書こうかなっと思いますっ! 服装はですね〜 筆記試験はふつーの私服で行きましょうっ(´・ω・`)スーツでもいいけど浮いちゃうよ! 筆記試験では受験生の服装まで観てませんのでご安心を笑…

国税専門官試験直前

こんにちは!朝比奈です! 国税専門官を第一に据えて見える方にとってまさに今直前の追い込みをなさっているころと思います。 持ち物等の準備はよろしいでしょうか? 筆記用具 鉛筆(4本くらい) 消しゴム(2個) 時計 ボールペン 傘 受験票 試験地の確認 …

会計学の専門記述予想です!

どもどもっ! 朝比奈です~^^ 今日は会計学の出題予想でもかいてみようかなっと思います・・・ が!!! ごめんなさい。あまり役にたてないかもです^^; っというのもですね 毎年会計学は3問程度出題されます。 ですが回答する文字数は合計で1000字…

公務員試験の面接対策!

どうもどうも朝比奈です~^^ 今日はそろそろ面接対策について書いていこうかと思います。 正直なところ面接ってなにしたらいいかよくわからないですよね笑 まぁまぁ・・・・・・・・ そんなもんですよ!w っというのもですね、公務員試験は民間企業の面接…

モチベーションは保ててますか?

こんばんは!朝比奈です! 皆さんもうすぐ大事な一次試験ですね! ながいながい受験の集大成ですので、今一度気合を入れなおしましょう! 直前の暗記科目の最終チェックや時事問題のまとめ、さらには体調管理間まで徹底して行いましょう ここでの頑張りがあ…

今年の専門記述の予想!(かなり無責任ですが笑)

どもども!朝比奈です~^^ 非常に勝手ながら今年度の専門記述(経済)の予想でも書いてみようかなっと思います! 私の今年あやしいな~っと思うのは 課税総論 屈折需要曲線 外部効果、経済効果 関税 平均費用逓減曲線 あとはクールノーとかも怪しい気もし…

教養試験は逃げられない!

どもどもっ 朝比奈です~^^ 今日はちょちょっと教養試験について書いていこうとおもいます。 教養試験はですね~ 本当に優秀であり、学生時代の勉強を忘れていない人が仮にいたとしたら・・・ 半分くらいは合格基準にのるのでは??? って感じです(*'ω'*)…

予備校というの選択

こんにちは!国税専門官合格支援人の朝比奈です! 今回は合格への近道、予備校についてです。 私個人は今まで独学での合格を目指し、応援する姿勢でこのブログを立ち上げました。 しかしながら、やはり国税専門官のような上級公務員は、よほど時間の余裕や高…

予備校VS独学 それぞれのメリット、デメリット

国税専門官合格アドバイザーの朝比奈です! 今日は 独学VS予備校 について書いていこうと思います。 まず 独学のメリット 自分のペースで勉強できる。 自分にあった教材を使える。 計画の立て方が自由なので弱点のカバーがしやすい。 科目好きな科目を選択…

専門記述は論点の準備で決まります!

朝比奈です! 今日は専門記述試験対策を書いていきます。 やはり独学で一番ネックになるのはこの記述試験になるとは思います。 専門記述はいくつかの論点が出され、それについて記述する。っというのが基本です。 多くの合格した学生はたいていは100程度…