国税専門官(公務員)の合格を応援するブログ(独学者推奨)

国税専門官などの公務員試験の合格を応援します^^

スポンサードリンク

これから国家一般職と地方上級がはじまりますね

皆様おつかれさまでした!朝比奈です!

 

1次試験も終わり、みなさまお疲れのことかと思います。

今日は今後のお話をしたいとおもいます。

ずっと前の記事にもしましたが、公務員試験は試験科目がいろいろな試験とかぶっている関係もあり、このブログを愛読していただいている方のなかにも、国税専門官以外の試験に受ける方も大勢いるかと思います。

 

今後は国家一般職地方上級が控えておりますので受験をされる方は気を抜かず勉強の継続をがんばってください^^

 

基本の難易度は同じですが、国家一般職は専門科目の選択肢も多く、広く勉強をしている方は満点も可能な問題形式ですし、専門科目は得点も二倍なので、今から取り組むべきは専門科目です!特に暗記の漏れがないよう復讐を行いましょう^^

地方上級は他の試験にくらべ、問題の深さが浅い傾向にあるのですが、範囲が満遍なく出てくるので、スペード勝負と思って、全体の復習を行いましょう。!

 

また、よく聞く意見の一つには、公務員になる夢をあきらめきれず、また独学で勉強して来年も受験します。っという方もいらっしゃるのですが、つらく厳しい道になることは覚悟のほどをおねがいします。

それはなぜかというとですね

 

帰属意識の問題

・ストレスの問題(世間体や、友人等)

・毎年かわってくる時事問題や対策の変化

・金銭的な問題

 

などがあげられます。*これは詳しくは明日の続編で書こうかと思います。

 

また、もし今回落ちてしまったが、どうしても合格をしたいという方は、

金銭的な問題等等を解決し、できることなら予備校にいき、勉強を続けれるような環境を整えることができるのであれば、合格の可能性はぐっと上がるとは思います(軟化傾向もあるため)。が金銭的問題と、本来就職していたのならば、得られるはずであった逸失利益も考え、自分にあった道をゆっくり考えてみるべきと思います。

 

今日で勉強を終えられる方、まだ試験ののこっている方、就活を行っている方

さまざまな方がいらっしゃると思いますが、自分の満足のいく結果を得られるようまだまだ頑張りましょう^^

 

では~^^