国税専門官(公務員)の合格を応援するブログ(独学者推奨)

国税専門官などの公務員試験の合格を応援します^^

スポンサードリンク

国家一般職試験の概要など

どもどもっ!朝比奈です!

 

今日は国家一般職試験の概要をさらりと書いていこうと思います。

国家一般職試験は非常に、併願の相性がいいので、多くの方が受験をされるかと思います。

 

一次試験

基礎能力試験 2/9

一般論文試験 1/9

専門試験    4/9

 

二次試験

人物試験    2/9

 

官庁訪問あり

 

専門試験・・・択一式であり、16科目から8科目を選択して受験します。

政治学行政学憲法民法1・民法2・ミクロ経済学マクロ経済学・財政学・経済事情・経営学・国際関係・社会学・心理学・教育学・英語基礎・英語一般のなかから8つ選択)

1科目5問で、合計40問になります。

よくある間違いは、科目ごとの選択にとなるので、1問選択することで、その科目を1つ選択したことになるので注意が必要です。

 

 

なので基本はやはり専門試験なのは間違いないですね( ゚Д゚)2倍!!!

しかしながら、教養が少なすぎては、足切りも存在するようなので、注意が必要です・

 

また、教養は高校生レベルであり、難易度も高いというわけではありませんが、範囲が広くても、出題は1問といった問題もあるので、なかなか得点に結びつきにくくもあるので、はやり、広く勉強をしていくべきかと思います。

 

論文試験は1次試験時に行われますが、2次試験に影響があるので、注意が必要です。

また、

国家一般職は2次試験に合格しても採用ではない

 

ので、注意してくださいね!*官庁訪問が必要です

 

以上が概要です^^

 

皆さん最後までがんばです!