国税専門官(公務員)の合格を応援するブログ(独学者推奨)

国税専門官などの公務員試験の合格を応援します^^

スポンサードリンク

専門記述

過去問を使った勉強法!スー過去って偉大だね!

どもども!朝比奈です! 今日は専門科目試験の勉強法を書いていこうと思います! 基本的に勉強法は前にも記述したことがあり、過去問を徹底的に回す! っということに間違いはないのですが、今日はより具体的な過去問の使い方を書いていこうと思います。 現…

今年の専門記述の予想!(かなり無責任ですが笑)

どもども!朝比奈です~^^ 非常に勝手ながら今年度の専門記述(経済)の予想でも書いてみようかなっと思います! 私の今年あやしいな~っと思うのは 課税総論 屈折需要曲線 外部効果、経済効果 関税 平均費用逓減曲線 あとはクールノーとかも怪しい気もし…

専門記述は論点の準備で決まります!

朝比奈です! 今日は専門記述試験対策を書いていきます。 やはり独学で一番ネックになるのはこの記述試験になるとは思います。 専門記述はいくつかの論点が出され、それについて記述する。っというのが基本です。 多くの合格した学生はたいていは100程度…

専門記述試験は怖がる必要なし!択一勉強の工夫で解決!

国税専門官合格アドバイザーの朝比奈です。 今日はこないだの続き! 専門筆記(専門記述試験)の具体的な勉強方法を説明していきたいと思います。 専門記述試験は多くの公務員試験で出題されますが、 国税専門官と試験日時の重なる財務専門官や労働基準監査…

専門筆記は暗記で乗り越えれる科目選びを!ただし憲法は至難の道なり!

国税専門官合格アドバイザーの朝比奈です! 今日は公務員試験における専門記述対策を書いていこうと思います! え~、そうですね うんうん わかります 専門記述 何したらいいんだあああああああああああああ ってなりますよねw 私もそうでした。 というのも…

一歩進んで一歩戻ろう!同じところを何度でも!

こんばんわ!国税専門官応援人の朝比奈です! さてさて!今回は基本的な勉強の方法を書いていきます! おそらくこれから初めて公務員試験の勉強をしようと考えている方は、動き方をいまいちつかめていない方が大半と思います まずは教科書 ↓ 赤線で暗記 ↓ 過…